蒲生地区まちづくり協議会
蒲生地区のホームページへようこそ! – ガリ版発祥の地〜渡来文化 万葉ロマン 美術の薫る蒲生野の里
カレンダー
2025年6月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
メタ情報
蒲生地区まちづくり協議会
蒲生地区のホームページへようこそ! – ガリ版発祥の地〜渡来文化 万葉ロマン 美術の薫る蒲生野の里
土曜日:応援塾縁側カフェ 13:00~15:00
日曜日:憩いの場ちひろ 10:00~15:00
平日は貸館事業を行っております。
是非ご利用ください。
ガリ版ホール利用規定
貸館事業の規定を定めております
ガリ版伝承館、ガリ版ホールの最新情報を発信してます。
是非、上記の公式アカウントにご参加ください。
申込み、お問い合わせはこちらまでお願いします。
garibanhall@gmail.com
関連サイト
ガリ版器材販売・・ガリ版販売の岡本宿
ガリ版普及活動・・・新ガリ版ネットワーク
管理者サイト・・岡本宿
アクセス・・・・Google Map
★「応援塾」のカフェ
毎週、土曜日においしいアメリカンコーヒーを提供しています。
(土曜日)pm- 1:00~3:00
・・・蒲生地区まちづくり協議会 応援塾・・・
★憩いの場「ちひろ」
バイタリティーあふれるお姉さんがランチを提供してます。
(日曜日)am– 10:00~pm 3:00
Hakoni和さんの活動
作品の販売だけでなく、
つくり手のこだわりや
人柄に触れられる
ものづくり体験!!
「むらさき」の栽培
ミニイベント
主催:Hakoni
いつもは「がりばん楽校」でのガリ版体験。この日だけ朝日大塚駅前にてガリ版体験ができます。
「ガリ版芸術村オリジナル」のハガキに印刷できます。記念のハガキを作って親しい方に郵送しましょう。
とき:2024年10月19日(土)10:00~14:00 (雨天中止)
ところ:朝日大塚駅下車すぐ
オリジナルハガキ印刷1枚・・・100円
応援塾のコーヒー、スイーツあります。
がりばん楽校・・・https://gamo-gariban.com/
応援塾・・・https://www.instagram.com/ouenjyuku/
ありがとうございました!!
本日は「2023駅前ガリ版カフェ」に、お忙しい中お越しくださりありがとうございました。
また、お天気が良ければ来年もやりますので遊びに来てください。
自然豊かなロケーションの中で、思いっきり声を出したあとは美味しいランチ!!
主催:ガリ版芸術村
「志村章子のガリ版ものがたり」
2022.11.19(土)~2022.1.29(日)10:00~16:30(入館16:00まで)
土曜、日曜のみ開館(平日は要予約)
場所:東近江市立ガリ版伝承館
入館無料
主催:新ガリ版ネットワーク
2022年10月16日(日)ガリ版ホールにて「郷土料理お弁当」を販売します。
毎年4月に開催される高木神社の大祭(ケンケト祭り)にて振る舞われる「ちらし寿司とはも汁」をメインに、郷土の煮しめ、黒豆煮そして米粉を使って焼き上げた香ばしい幸福豆(フナ焼き)をお弁当にします。
たくさんのご予約ありがとうございました。
ご予約締め切りました。
「郷土料理お弁当」「はも汁」 1セット 900円
(50食限定)
主催:つなごう!!kuiji culture
平成3年4月から着手されたガリ版伝承館周辺の蔵調査。現在4000点の資料を確認。その一部が公開されています。会期は5月8日まで。